トップページ > ブログ

被災者カードの使い方

マスターです。

昨日 千葉で理容店を経営している友達から連絡があって、こんな話を聞きました。

彼のお店には最近、市が震災で被害に遭われた方を受け入れてるそうですが

そのため、店には被災者の方がたまに来店されるそうです。

そして、こんな事があったそうです。

 

初老のご夫婦の方が来店され、奥さんは付き添い。

首にはカードをぶらさげて、すぐにご案内すると

鏡の前にそのカードをおいて

自分から「これ、被災者カード」と言って

自宅が流されたとか、色々大変な事を言われて・・・・

カットが終わり、毛をはらって、

友人が「はい、お疲れ様でした~」

その夫婦 お金払うそぶりも見せずそのまま外に出る勢い!!

友人「すいません、お金頂いてないんですが」

そしたらその夫婦 お金払うの?って態度らしく、

もちろん友人はキッチリ頂きましたが、非常に腹が立ったとの事。

多分その夫婦、被災者カード見せたら無料だと思ったんでしょうね。

 

 

その後、バスの運転手の方が来店され、同じ事があったとのこと。

被災者カード見せられて、「タダ?」

運転手さん「だだじゃないよ」 

「じゃ乗らねぇ」

・・・・・被災者の方のご不便を考えれば協力できないわけじゃないけど、やっぱり人対人の関係、気持ちが伴わないと。

 

 

そもそも被災者カードって 国 市役所 自治体 どこが出してんだ?

役所の人も、被災者カードについて説明してくれてるんかな?

被災者側にも“このカードを提示すれば無料サービスが受けられる”と説明されていれば当たり前の行為だろうし、

サービスする側にもこのカードのことを知らされてなければ成り立たないですよね。

発行してる所は 被災者カードの使い方を責任もって説明してもらわないと困ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント(0)

参鶏湯♪

 

こんばんは!またまたママスターです(^-^*)/

タイトル・・・・読めましたか?

答えは“サムゲタン”。丸鷄にもち米や朝鮮人参などを詰めて煮込んだ韓国料理です♪

そんなお店の味・・・・・いただきましたo(^-^)o

SH3E02720001.jpg

 

お鍋にあけると〜

SH3E02730002.jpg

 

お〜!リアルな丸鷄(^o^)/

 

SH3E0275.jpg

 

お肉は箸でつつくだけでホロホロと崩れます〜♪

おうちで本格参鶏湯食べられるなんて!幸せ〜(≧∇≦)

 

マスターの先輩から出産祝いに頂きました。

疲れた体に♪って素敵なお心使いに感謝です(≧ε≦)

体の芯から健康体になった気がする♪

明日はプルプルお肌が甦るかも(o^∀^o) おっぱいも美味しくなるかも♪

ありがとうございましたぁ\(^ー^)/

 

 

 
コメント(0)

昼夜逆転(ノ△T)

 

こんにちは!ママスターです(^-^*)/

 

ホントはおはようございます(^w^) ・・・お昼寝から目覚めたところです。

うちの愛娘ちゃん、ここのところ夜になるとテンション上がって眠りません(涙)

 

①おおはしゃぎ→②疲れて不機嫌→③おっぱいちょっと飲んで→④そのまま寝て→⑤置こうとするとベッドセンサーを察知して泣いて・・・・・

→→→①又は④に戻る(^_^;)

 

寝たふりに違いない!と、しばらく寝たまま抱いていても、ベッドセンサーはかなり敏感なようです(°□°;)

ママの腕の中がいいのね♪と思えば幸せですが(^w^)

空が明るくなり、静かだった空間に鳥や足音や車や電車の音、そんな生活音が満ちてくると、ここだけ異空間な気がしてきます(笑)

そして、マスターと入れ代わりで眠りにつくママスターと愛娘。ここからは脅威の眠り姫と化するから驚きです!

 

 

というわけで、寝る子・・・・育ってます( ̄∀ ̄)

 

 

SH3E0269.jpg

 

 

 

 

コメント(0)

余震(>_

ママスターです。

あの震災から今日で一ヶ月。

そんな日に再び大きな余震の連発(>_<)

あの時ほどではなくても、今日は家にベビちゃんと二人だけだったので恐怖は倍増でした・・・。

マンションの上階って揺れますね(°□°;)

 

愛娘、私の動揺なんて気づくこともなくキャハキャハと上機嫌o(^-^)o

・・・・・最近よく笑うのですよ♪♪♪

だから余計に守らなきゃって緊張が走ります。

 

被災地の復旧も少しずつ始まり、皆が前向きに歩み始めた矢先のこと。

一刻も早く心の平穏が戻ることを願うばかりです。

あ〜また揺れてる。早く収まれ〜!!!

 

 

コメント(0)

野次馬♪

 

こんにちは!ママスターですo(^-^)o

今日も満開の桜並木を通って出勤です♪

 

SH3E0251.jpg

 

スターズの脇を流れる石崎川。

橋を渡ろうとしたらカメラを構えた人がいっぱい(゜∇゜) 何々!?

 

SH3E02470003.jpg

 

ミーハーママスター、何かのイベント?誰かいるの?ってウキウキして橋を渡りましたが・・・

何もないじゃん。

 

SH3E0250.jpg

 

いつもの通り桜が川に写ってきれい〜(≧∇≦)みんなこれを見てたのね♪ と思ったら〜

 

 

京急通過〜

 

 

パシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャ!

 

 

これが噂の“撮り鉄”ってやつですね(-^〇^-)

確かに桜並木と桜が映った川面と赤い電車・・・・絵になります♪

せっかくのシャッターチャンス。圧倒されて撮り逃してしまいました(^_^;)

 

今日は川沿いにお花見散歩の人がたくさん!!いいね(^w^)

世の中の不安を打ち消す平和な朝の光景でした♪

 

 
コメント(0)

自粛

マスターです。

自粛の嵐が吹き付ける中

スターズの周りの町内会や会社も花見を中止にとゆう声が

たくさん聞かれます。

水天宮平沼神社も9月のお祭りも検討中らしいです。

私個人的には祭りはやった方がいいのではないかと思います。

そもそも、祭りは豊作、豊漁を願ったり

疫病 天災から守ってください、と願うもんだと思うし、

逆に、今一番 神様に願う時とちゃうんかな?

確かに夜までしたら電力使うけど、昼間だけでもいいんじゃないかなぁ~

どうかなぁ~?

 

 

コメント(4)

サクラサク♪

  

秋〜

SH3E0772.jpg

 

冬〜

SH3E0811.jpg

 

を経て、ようやくやってきましたね、この季節\(^ー^)/

 

SH3E0237.jpg

SH3E02350001.jpg

 

とうとう満開です!!

今年はお花見自粛ムードですが、やっぱりお天気のいい昼間にお散歩しながら眺めるのが一番o(^-^)o

花見・・・・・お酒ばかりで花見てないしね(笑)寒いしね(≧∇≦)

 

 

 
コメント(0)

わけわからん?

マスターです

連日、放射能の問題で専門家の人が大丈夫と言われてますが、

ほんとに大丈夫??

たとえば牛乳は駄目で母乳は大丈夫?

浄水場の検査結果も2日後に公表、しかも乳児は飲んじゃ駄目?

確かに今はこの状況で完璧に放射能から身を守るのは難しいと思うけど。

情報だけはすばやく公開してほしいものです。

それにしても東電の社長、生きるか死ぬかの所で作業してる人がいるのに

自分は入院ですか??

この人もとっとと辞職して退職金いっぱいもらって

責任逃れするんだろうな。

珍しく怒りを覚えた事でした。

コメント(0)

は〜るが来〜た♪

   

こんにちは!ママスターです(^-^*)/

今日は久々にスターズ復帰ですo(^-^)o

 

すっかり暖かくなって足取りも軽くなりますね!

店までの道すがら〜

 

SH3E0226.jpg

 

ここにも〜

SH3E0227.jpg

 

ここにも〜

SH3E02310001.jpg

 

もう春が到来ですよ〜\(^ー^)/

SH3E02290001.jpg

SH3E02300001.jpg

 

こちらも・・・ もうすぐですね♪

 

春は新しい息吹の季節。何だかワクワクするママスターでした(≧∇≦)

 

 

 
コメント(0)

眠り姫zzZ

 

こんにちは!ママスターです(^-^*)/

 

昨日のお出かけは、平沼水天宮でお宮参りでした♪

親バカ夫婦、三脚を持参して、写真や動画とかなりはしゃいできましたよV(^-^)V

2011_0329_140213-DSC00181.jpg

 

更に記念写真を残そうと、みなとみらいの“Studio ALICE”へo(^-^)o

家族写真を残せればと気楽に予約したのですが、豊富な衣装に愛娘のピン写真も撮ってくれるとあってなかなか楽しめます♪♪♪

 

ところがうちの眠り姫・・・・・起きる気配なし(-.-)zzZ

撮影担当のお姉さん、テンションMAXで頑張ってくれたのですが、努力虚しく・・・。

かろうじて起きかけた顔は“うるせーな”とばかりの眉間にシワ顔(笑)

まあ、一ヶ月じゃ仕方ないですよね。気持ちよく寝てるのに着物着せられて笑えだなんて(^。^;) ・・・・・ごめんよ。

 

というわけで無難な写真を選んで終了としたのですが、 無事帰宅してだっこ紐を下ろすと、

SH3E02040001_2.jpg

 

笑った!!! (注:寝てます)

この顔欲しかった〜(≧∇≦)

 

ちなみに私達の隣では“無愛想な小学生男子兄弟”の撮影(・_・)

・・・・・姉さん、思春期男児にその黄色い声は逆効果でしょ。

撮影料金に含まれる“仕事”を垣間見た気がしました(笑)

姉さん達、お疲れ様ですm(_ _)m

 

 

 
コメント(2)

« 前ページへ次ページへ »

  • スターズへのご予約・お問い合わせはこちら
  • スターズギャラリー
  • スターズブログ
〒220-0041
神奈川県横浜市西区戸部本町50-14
サンワビル2階
TEL:045-313-2651
→詳しい地図はこちら
back to top