トップページ > ブログ

横浜農業の彩典♪

  

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

粘土遊びから続いてますよ〜!

クイーンズのマックで食べてる間に雨が止んだみたい!!

やった!陽が射してきたぁヽ( ̄▽ ̄)ノ

 

目の前の広場でひたすら鳩を追いかけ回す娘ちゃん…

あまりにましつこいからみんな飛んで行っちゃった(笑)

「あっちにはとポッポいるよ〜」

て誘導しながら何とか赤レンガ倉庫に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

 

DSC_3432.JPG

 

この土日はJAのイベント、“横浜農業の彩典”でした。

農産物の販売はもちろん、花や植木の展示、稲刈りや脱穀の体験、横浜牧場なんてのもある!!

まず娘ちゃんが食いついたのが…

 

 

 

DSC_3439.JPG

 

農耕機!!

といってもどれもカッコいいんです。

ここにどれだけいたでしょう…(((^_^;)

ずーっとバンドルやギアを触ってご満悦の様子でした。

泣く泣く下ろしたらお次は〜

 

 

DSC_3443.JPG

 

牛さんだ〜(*´∇`*)

大きなお母さん牛の隣で生後2ヶ月の子牛が眠っていました。可愛い〜♪

乳絞り体験もできたようですね。

娘ちゃん、ビビりながらも子牛によしよし成功です。

 

 

隣には牛や豚の置物も飾られていたのですが、

 

 

DSC_3445.JPG

 

娘ちゃん、おもむろにこんなことして…

 

「まんま〜」だって。

 

そうか!牛が草を食べてるのを初めて見たから、その真似をしてるのね♪

それに気づいたらもうキュンキュンです(//∇//)

見ているだけでもこうしてちゃんとインプットされてるんですね!

 

可愛い一コマでしたが、

このあと集まってきたちびっこに取られまいと、豚3匹を必死で抱え込む娘…(‘〜`;)

「はいどーじょ♪」

お友達にもできるようになったらもっともっと嬉しいんだけど…。

そんなトホホな一面もありましたが、

終始ご機嫌な娘ちゃんです。

 

 

もらった風船を見上げながら(上しか見ない…)、次にたどり着いたのは…

クラフトコーナーだ!

娘ちゃんにもできるかな?

その様子はまた明日〜(^o^)/~~

 
コメント(0)

触れました♪

   

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

以前に二回ほどご紹介した、

横浜美術館親子のフリーゾーン

前回はねんど遊びが不完全燃焼だったから、三度目の挑戦!!してきました。

 

 

朝から小雨だったから、出遅れたわりには空いてる!!

粘土もらって、さあ遊ぼー\(^o^)/

…やっぱり触るといや〜な顔する娘ちゃん。

それならばと、

 

DSC_3422.JPG

 

へらを渡してみました。

おままごとの包丁が好きだから、嬉しそうに私の作品を切り刻んでます(笑)

私が作ったアンパンマンを切りながら、

「アンパンマンは?」

…おとぼけ発言に付き合いながら、必死にアンパンマンを作り続ける私はさながらジャムおじさん(*^^*)

 

 

 

DSC_3420.JPG

 

でもこうしてるうちに、気付けば直接触れるようになりました。

めでたしめでたし♪

 

 

さあ、終わったらみんなでお片付けです!!

 

DSC_3426.JPG

 

娘ちゃんも“(よ)いしょ(よ)いしょ”って言いながら、座布団を運びます。

えらいえらい(*^^*)

言わなくても回りを見て真似をするようになりました。

 

 

DSC_3427.JPG

 

このあと立ち上がってごっつんこしてしまいましたが…(;_・)

みんなで一斉に片付けるから、終了10分後には跡形もなくだだっ広いお部屋!!すごい!!

子供の遊び場としては最高ですヽ(・∀・)ノ

この日は行かなかったけど、雨の時の絵の具遊びは室内でできるそうです。

なんだか私が病みつきです(≧∇≦)

 

 

 

DSC_3429.JPG

 

おまけのマック♪

初めて最後までちゃんと座ってチーズバーガー完食しました〜(*´∇`*)

 

 

 
コメント(0)

丸刈りからどうしよう

マスターです

 

先日のお客様

前回は3週間前に丸刈りにされました

今回は短くはしたいのですが

何か変えたいの事

今回は硬派っぽくスポーツ刈りでいってみました

本当は角刈りでいきたかったのですが・・・

 

 

コメント(0)

トリック オア トリート♪

  

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

『2012 HAPPY HALLOWEEN IN みなとみらい21』

 

DSC_3407.JPG

 

みなとみらい、新高島エリアの12ヶ所に設けられたポイントを巡るスタンプラリー♪

それぞれの場所でお菓子が貰えるステキなイベントです(*^^*)

今日のみなとみらいには仮装した子供たちがた〜くさん!!

か〜わいい〜(*≧∀≦*)

 

 

娘ちゃんにもいろいろと準備していたのですが…、

帽子にヘアアクセ、スタイ(よだれ掛け)すら嫌がる我が子、やっぱりどれもイヤイヤ(涙)

仕方ないからカボチャのバック持たせて、母が三角帽子のカチューシャつけて廻りました(;^_^A

 

 

TSUTAYAの前では仮装した大人から子供までたくさんの行列!!

まさにパレードが始まるところでした!

DSC_3404.JPG

 

仮装した音楽隊が“マルマルモリモリ”を演奏♪

それに合わせてみんなが動き出しました!!

掛け声は「トリック オア トリート」

音楽に乗るのが好きな娘ちゃん…

嬉しそうに行進を始めましたよ♪

 

 

DSC_3405.JPG

 

もらった風船で遊びながらも、パレードに参加してるみたいな格好になって何だか予想以上に楽しめちゃいました(~▽~@)♪♪♪

 

 

 

DSC_3417.JPG

 

お菓子がたくさん!

中でけっこう食べたけどまだまだこんなに\(^o^)/

一歳に飴はまだ早いかな。

というわけで、母のおやつたくさんゲットです(笑)

 

 

 
コメント(0)

ひよこ♪コンサート

 

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

 

京急杉田駅 杉田劇場ひよこコンサートに行ってきました♪

定期開催してる0歳からのコンサート、

今日は“ともとものガラクタ音楽会”。

 

 

DSC_3360.JPG

 

山口ともさんというミュージシャンが、その名の通りガラクタを使って音を作るんです。それはそれはとっても楽しく♪ヽ(´▽`)/

水道管のパイプ、鍋、ポリバケツ、フィルムケース、木、新聞紙などなど…。

ステージの上に楽器は1つもなく、全部ガラクタ。

泣いてる子も多かったけど、そんな音楽会が始まったら不思議なことにピタッと泣き止みました。

まあ、最初だけですが…(笑)

 

娘ちゃんも例外ではなく、今流行りの「(さ)んぽ!!」を連呼(*_*)

はあ、泣き出す前に…と席を立ったらびっくり!

会場の後ろの方は子供たちが沢山立ってる(≧∇≦)

ホッとしてその中に紛れ込ませて私は壁に張り付いて立ち見。

 

最後はともともさんを先頭に、会場中を子供たちの大行進!!

歌に合わせて、各自持参したペットボトルの楽器をしゃかしゃかしながらq(^-^q)

 

娘ちゃん…ちゃんとついて歩いてるヽ( ̄▽ ̄)ノ

と思ったら、流れとは違う方向に…!?

気の向くままに探険しているようでした(笑)

音楽会には参加してなかったけど、彼女なりに楽しんでくれていたかな?

 

 

早起きして作ったペットボトルのしゃかしゃか…あっという間にシールが剥がされて寂しくなりました。

だけどこれを機に、“捨てる前に一度遊ぶ”を心掛けてみようと思います♪

子供300円で一席使えるこのコンサート、是非また行ってみたいと思います♪

あー楽しかったo(*⌒―⌒*)o

 
コメント(0)

おすすめです♪

 

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

 

なんか美味しいデザート食べたいなぁ♪

 

っていうつぶやきに、マスターが買ってきてくれました。

これ。

 

DSC_3325.JPG

 

LAWSONの焼きプリンモンブラン!!

 

 

 

 

DSC_3327.JPG

 

見よ!このきれいな三層(^q^)

 

 

これ、ほんとにほんとに美味しい(*≧∀≦*)

濃厚な栗あんも、生クリームも、本格甘さ控えめなプリンも、全部美味しい(*≧∀≦*)

私モンブラン大好きですが、けっこうあたりはずれあるんですよね(涙)

甘すぎて飽きちゃったり…。

これ大当り〜♪ヽ(´▽`)/

LAWSONのデザートコーナーから目が離せません\(^-^)/

 

マスターありがとう!

 

 

 

 
コメント(0)

よしもとおもしろ水族館♪

   

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

お休みなのに一日怪しいお天気…(;¬_¬)

雨の合間を狙って自転車でお出かけしてきました!

 

今日は中華街♪

 

DSC_3310.JPG

 

よしもとおもしろ水族館ですヽ(´▽`)/

入り口の前で呼び込みしてるおじさんに、割引券もらいました(笑)

やった!200円引き〜!

 

 

 

DSC_0004000.jpg

 

 

こちら、水族館としてはとても小規模ですが、

ひとつひとつの水槽が面白く演出されてて、かなりゆっくり満喫できます\(^-^)/

 

 

例えば…

そのお魚についてのクイズが出されてたり…

ヤドカリの水槽が住宅街になってて、よく見ると一戸建て背負ってたり…

カレイとヒラメの水槽の中央に、福神漬け添えたライスが置いてあったり…

あまりネタバレしてもいけないのでこのくらいで(((^_^;)

 

DSC_3311.JPG

 

こどもの目線にも水槽があるから、娘ちゃんも今までになく食いついてました!!

 

 

餌付けショーや魚の漫才ショーなんかも、よしもとの芸人さんが進行するからオモシローイ(*≧∀≦*)

声の張りやら、お客さんを巻き込む話術とか、やっぱりプロはすごいね〜!

私たちもクイズに積極的に参加して(笑)

こんな嬉しいプレゼントいただきましたぁ♪ヽ(´▽`)/

 

DSC_3324.jpg

 

風船に大好きなシール!! 

思い切って“はーい”ってやってよかった。

 

 

奥にはキッズスペースもありました。

細部まで保育園みたいに演出されたこのお部屋にも、もちろんお魚が沢山!!

 

 

 

DSC_3319.jpg

 

まさかの滑り台やジャングルジムにも、水槽がつけられてます。

初めはびびってた娘ちゃんも、毎回魚に驚きながら滑っておりました。

やっぱりここが一番楽しそう(≧∇≦)

 

出たら中華街ってとこがいいですね。

お決まりの豚まん買って帰ってきましたよ。

うちに着いたら雨!!

ギリギリセーフf(^ー^;

 

しぼんでなくなるまで風船ミッキーと遊んでもらおう♪

 

 

 
コメント(0)

みかん♪

 

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

キッチンで、私が料理してる間に…

 

DSC_3272.JPG

 

いつの間に!?

手にはきれいに剥かれた裸のみかん。

得意気に見せてきて、旨そうにほおばっています。

驚いた!!

自分で剥けるんじゃん!!

観察していたら、一皮目は噛みついて歯で剥いてました(((・・;)

ワイルドだろう?

 
コメント(0)

効果なし…

 

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

 

 

以前にご紹介した娘ちゃんのいたずら対策…

 

 

DSC_2363.JPG

 

これ(笑)

 

 

 

「こわいね〜( ´△`)」

と言って近づかなかったのに、

最近はわざとそこに近づいて

「キャー(><*)ノ」

の繰返し。

そう、何だか遊んでるようなのです。

 

もう怖くないのかしら…。

と思った矢先、

 

DSC_3287.JPG

 

あらら、もう克服!?

面白がってマスターが2体並べたウイッグが無惨にも転がっております!

 

 

数分後には…

 

DSC_3289.JPG

 

チューだって(≧∇≦)

見事、うさぎと同等まで登り詰めたもよう(笑)

もう全く効果なし…(^_^;)))

いざというときの“裏技”、多用は禁物ですね。

 

 

 

子供が生首と戯れている図・・・あんまり素敵じゃないのでお役ごめん。押入れにさようなら。

 

 

 
コメント(0)

お外でランチ…

 

こんにちは!ママスターですヽ(・∀・)ノ

 

西横浜駅の目の前にある、“生活創造空間にし”。

その中にある『シャララカフェ』にお邪魔しました♪

 

キッズスペースあるし、窓越しに電車が見えるし、何よりお財布に優しい価格(笑)

以前にお友達と行ったときに意外とちゃんと食べてくれたから、

思い切って二人で行ってみました♪

 

 

ドキドキドキドキ…

周りは子連れママばかり。やった!

 

 

DSC_3268.JPG

私は照り焼きチキンボール♪

スプーンで食べられるし、娘ちゃんも好きなはず。

 

 

娘ちゃんは、キッズプレートと迷いに迷って…

 

DSC_3266.JPG

 

かぼちゃのケーク・サレ。

甘くないお食事ケーキ♪

ゼリーとスープもついてるし、手づかみで食べられるからいけるかな?

 

カウンターに二人並んでいっただっきま〜す(^人^)

ゼリーから始めたから出だし好調♪

や〜ん、二人で外ランチ楽しい〜(*´∇`*)

 

と思ったのもゼリーまで…

食事には興味を示さず、もう椅子から降りたがる…

はぁ〜( ´△`)

鞄の中のパンやバナナを出すわけにもいかないし、無理強いして泣かれても嫌だし、

仕方なくキッズスペースで遊ばせて、

結局急いで一人大盛ごはん(笑)

美味しいけどね♪

大人しく遊んでくれたことが唯一の救いです(((^_^;)

やっぱりもう一人大人の手が欲しいな。

 

 

と思ったばかりなのに…

懲りずに今日のランチも二人で外ごはん(  ̄▽ ̄)

 

DSC_3292.JPG

 

ワールドポーターズのフードコート。

うどんなら食いついた♪

 

こどもの食事はほんとにタイミングが難しい。

だけど、好きなものなら問題ないみたい。

ここならバッグの中のおやつも出せるし(笑)

 

おしゃれカフェで美味しいランチ…いつかは叶えたい夢だけど、

こういう場所から少しずつ近づいていけたらいいな(*^^*)

それまではおうちで美味しいごはん作って練習します!!

 
コメント(0)

« 前ページへ次ページへ »

  • スターズへのご予約・お問い合わせはこちら
  • スターズギャラリー
  • スターズブログ
〒220-0041
神奈川県横浜市西区戸部本町50-14
サンワビル2階
TEL:045-313-2651
→詳しい地図はこちら
back to top