伝統か人命救助か?
マスターです
昨日のニュース。
私の故郷の舞鶴市で大相撲の巡業があったそうですが、
市長があいさつの途中で倒れ、
救助に上がった人たちへ
「女性の人は土俵から降りてください」とアナウンスがあったとか。
考えられませんね。いろいろある大相撲。
だめだこりゃ~
コメント(0)お子様カット♪
可愛い可愛いお客様♡
二回続いた「火垂るの墓の節子ちゃんカット」←後ろ刈り上げたおかっぱです。わかめちゃんとも言う?(笑)
に次いで、今回はバッサリとショートカットに。
ニコニコで鏡を見て、可愛い可愛い(*˘︶˘*).。.:*♡
ママ(ママスター)くらいにする?って聞いたら、それは駄目ですって(笑)
そこは女の子ね。
ママも女の子だけどʕ•̀ω•́ʔ✧
before←→after
お顔立ちのはっきりした美人さん。
何でも似合う✨
いつもありがとう!
水泳頑張れー!!
スターズ 子供カット 1800円です。
一人で座れる&待てるお子様なら、パパママと一緒にどうぞ♪
桜散る~🌸
あっという間に桜の季節が… 終わりそうです(*_*)
お花見こそしませんでしたが、毎日の生活でお花見散歩ができるありがたい環境に感謝です。
裏の川沿い。
毎年見事です!
移転してからは窓から見下ろすことはできませんが、通勤途中に桜のプロムナード。
これ、最高です。
先日の日曜日は平睦町会のさくら祭にお邪魔しました。
娘の保育園のお友達がわんさか集まって親も子も大盛り上がり~🌸
外で飲むビールは3割増しで美味しいです😋
最近は、いつの間にフェイドアウトしていた朝活を再開!
三ツ沢公園を走ったり歩いたり歌ったり…(笑)
大分散ってしまい桜のお池に🌸
ラジオ体操や太極拳、わんちゃんのお散歩もとても多くて朝から賑わっていますよ。
何人かスターズのお客様にもお会いしました♪
すっぴんジャージにこのベリーショート…フォルムは男!?
なのに、意外とすぐに気づかれるようで嬉しいやら恥ずかしいやら(≧▽≦)
でも、朝から挨拶を交わせるのはとてもいい気持ち♡
無理せず気ままに続けていければいいなと思ってます。
ついでに、痩せたら尚の事(笑)
ハッピーバレンタイン❤
昨日は🎎ひなまつり🎎
なのに、今更バレンタインネタ(笑)
写真を見返していたら、可愛いチョコを見つけちゃったもので…(ㆁωㆁ*)
ふふ。
長女との合作です!
あ、板チョコを割ってくれたのは次女。
1割はそのままお口の中へ入りましたが😂
今年はダラダラと風邪ひいてたから、大分遅れてのバレンタイン。
娘も大好きなお友達に送りたいって(*˘︶˘*).。.:*♡
いいね!いいね!そういうお手伝いなら喜んで💞
と言うわけでこれね😊
お友達の名前はママに書かせておいて(笑)
自分はせっせとパパの顔…
難しくて何度もやり直して…
最終的には超簡素化しました🤣🤣🤣
そこまで知った上で、このにっこり顔を味わうように(๑•̀ㅁ•́๑)✧
毎年ママ主導で始めてたチョコ作り。
今年は娘からでした。
友チョコ?流行りだしたら怖いなーとドキドキしますが、こんな可愛いお手伝いならずーっとしたいな。
そのうちひとりでやる日が来るのかな?
それまでは毎年の密かな楽しみです💖
結婚おめでとう💞
先日の土曜日は、早く店を閉めさせて頂きましたm(_ _)m
スターズ家4人でお友達のWeddingPartyへ参加してきましたよ。
二人のらしさの詰まった楽しすぎるオープニング映像に続き、人前式。
そこからずーっと笑いの途切れないこだわりのおもてなし満載のステキなパーティでした。
「 とにかく腹ペコで来てね!」
という前振りの通り、美味しいお料理とこだわりのお酒がバリエーション豊富に迎えてくれました(笑)
パーティでお腹いっぱいになったの、初めてです😂
新婦が…お客様が楽しんでるか?食べ物は足りているか?
そんなこと終始気に掛けてくれているなんて💞
みんなに愛されてるのが一目で分かる、そんな空気感。
とても幸せな空間でした!
マスターはどこでもカメラマン(笑)
子どもたちも楽しんでいたようです!
このまま浅草でお泊り〜!
あ、日曜日もお仕事のマスターとはここでお別れの、女子旅の始まりでーす😆
どっちが美味しい?
こんにちは!ママスターです(^O^)/
スターズ家のおうちごはん。
今、たこ焼きブーム到来です(笑)
マスターがYouTubeで研究を重ねた焼き方がうまくいったので、
一緒に見ていたママも何となくできるようになった気分( ´艸`)
本当は大失敗しかしたことがないのだけど・・・。
長女の学級閉鎖で引きこもりを余儀なくされた日のランチに決行!!
やるじゃん!!
これでいいのか?とドキドキしながらも、何とかきれいな形になりました💛
たこ焼き楽しい~~~~!!
美味しい~!!!
ママのはタコ無しベーコンチーズ。
次は何を試してみようかしら。
美味しい変わり種募集中です( ´艸`)
コメント(0)寒いですね〜☃
翌朝は一面の銀世界✨
子供たちはスノーブーツ履いてウキウキだけど、親としては嫌な予感しかしません。
いつもは自転車10分の登園に・・・徒歩で45分かかりましたとさ(;’∀’)
スコップ持っておうちをでましたからね(笑)
これなあに??
スターズお休みの月曜日。
黙々とレゴブロックに興じてる姉妹。
お姉ちゃんが笑顔で完成させたのが、こちら!
きりんさーん💮
茶色い模様もつけて、よくできました!
褒められてるお姉ちゃんを見て、やる気スイッチオンの次女。
見てみて〜!って持ってきた物を見て…
これなあに❓
「ママが足につける赤いやつだよー!」
あれかー!!
足にマニキュアを塗る際に指に挟む、あれです(笑)
最近子供の前で使ってなかったはずなのに、よく覚えてたな😁
子供の観察力と自由な発想力に和ませて頂いたひとときでした💕
お台場大江戸温泉物語♨
スターズ家のお休み♪
冬休み最後の定休日、温泉行きたーい!
けど、遠出は子供たちに嫌われる😢
というわけで、手っ取り早くお台場大江戸温泉物語(笑)
横浜YCATからバスが出てるんですね🚌
ありがたい。
おにぎり持ち込んで、遠足気分の子どもたち🎶
通勤のお客様ごめんなさい💦
浴衣に着替えて縁日コーナーへ。
プリキュアのお面…キラキラ宝石のつかみ取り…スーパーボールすくい…
ぜっっったいにお部屋に放置される運命のやつばかりに惹かれる子どもたち😂
ママのビールより高いんですけどー😕
お風呂をたっぷり楽しんだら、今度は大道芸だって!
SUKE3&SHU(すけさん&しゅう)
この方たち、すごかったです!!
なんだっけな? 二人組の?アクロバットの?日本一ですって✨
なるほど!の芸に盛り上がりました!
ラインスタンプもあるそうですよ!
検索検索😁
お台場…みなとみらいみたい(笑)
けど、実はあまり知らなくて、次はどこで遊びましょうと迷ってしまいました。
子連れで楽しめるところ、教えてください!
ちょこっと時間があったから、フジテレビにはお邪魔しましたよ。
球体の展望室でラフくん、貸し切り状態(笑)
スタンプラリーは子供心を掴むけど…あと一つというところで時間切れ😵
あ〜…一日楽しませた努力が水の泡💦
記憶を上書き保存する子どもたちには、“スタンプラリーが最後までできなかったお台場、フジテレビ”(笑)
リベンジするそうです😓
頑張ります!